2012年8月29日水曜日

ジョイントリサイタル終了!

本日、ジョイントリサイタルが無事に終了しました。







いらしてくださった皆様、そして支えてくれた皆様、本当にありがとうございます。

しばらく日本での演奏予定がないので日本歌曲をいっぱい歌っとこうと

半分日本歌曲にしました。

私は日本歌曲が本当に大好きです。

イタリアの歌も大好きだし、きっと客観的にみると生き生きしているのはイタリアロマン派から近代なのだと思うのですが、日本歌曲も歌いたいのです。

もっともっと勉強しなきゃいけないので、イタリアに楽譜は少し持っていこうと思っています。

イタリア物でそんな時間が取れないとは思うのだけど・・・。



さて、色々反省点も多々ありますが、いろんな方に今の自分の歌を聞いていただくことができて本当に幸せな時間でした。

ありがとうございます。

今日はおなじみのお客様から、初めてのお客様まで本当にたくさんいらしていただいて、

終演後は大変なことになっていましたが、本当に本当に嬉しかったです。

そして、沢山いただきものをしました。本当に皆様のお心遣いうれしいです!



次の本番は五月なのでその時までにもう少しうまくなって帰ってきます!

とにかく私の次の歌う予定はイタリアのコンセル試験なのでしっかり気持ちを入れ替えなければ~。

では!ご報告とお礼まで・・・





このブログのテキスト・写真の無断転載・転用はご遠慮ください。

2012年8月25日土曜日

智の会 2012夏

昨日はわが師匠の門下生による演奏会「智の会」の本番でした。

毎年、お正月と夏休みにあります。

今回はなんとリハーサルでドキドキする失敗をしてしまったので本番まで本当に必死でした。

舞台袖でピアニストの楽譜を奪い、確認、戻し、奪い、確認、戻し・・・と。

最後はもう大丈夫だから・・・

と、ピアニストに言われながら舞台にあがりました。


おかげさまで、いろいろと善処すべき問題はありましたが

きっちり歌いきることができたし、

自分のしたい音楽も出すことができたので

よかったです。歌ってる時本当に楽しかったし。


ピアニストの津島君、本当に助けてくれてありがとうございました。

先週の初合わせの段階では二人ともなんとなく腰が引けた状態で手さぐりだった團伊玖磨も

昨日はかなりの(津島君の)熱演で素晴らしかったと大評判!

本当によかった。

そして、スザンナことみかんこと平中麻貴ちゃんは今回も譜めくりストとして共演してくださいました。

曲間に彼女らしいにっこり笑顔と目が合いなんだかほんわかしてましたw

ありがとう!!



さて、智の会では先輩や後輩とたまに会うことができる貴重な機会なのですが

ふらふらとしながらいろんな人との雑談がとっても楽しかったです。



舞台裏で写真会




終演後先生から講評をいただいてきました。

先生からいただいた言葉、じっくり自分に言い聞かせて28日に向けて調整します!


私の大好きな先生はレッスンで毎度私のくだらないけど真剣な悩みをじっくり聞いてくださいます。

本当に毎回、申し訳ないと思いながらも延々と私はしゃべってます。



そして私は先生の歌が大好きでよく真似してしまいます。

でも先生は

あなたと私は違うのよ

とおっしゃいます。

でもー、真似したくなるくらいの素晴らしい歌い手なのです。

困った困った。

先生のリサイタルではいっつも涙涙です。

感動するのと悔しいので涙涙なのです。

あんなに素晴らしい息遣いで歌える歌手になりたいです。


しばらくレッスンに伺えないのが本当に残念なことですが

先生、私頑張ります!

今回先生と一緒に写真に写っていただけました!

わーい!

すっごくうれしい!!






さてさて、次は火曜日のジョイントリサイタルです。


気持ちをもっとしっかり入れて歌えるようにあと二日間勉強頑張ります。




このブログのテキスト・写真の無断転載・転用はご遠慮ください。

祝☆Visto取得☆

本日無事にイタリア行Visaを取得しました。

9月2日にヴェネツィアに向けて出発します。

とりあえずのところしばらく帰りません。

今後どうなるのかは全く不明なので詳しくはまだ書きませんが

とりあえず、最近のもやもやの原因の一つであったVisaが取得できたことがとっても嬉しいのでご報告です。


しばらく日本でのお仕事もないのでしっかり勉強してきたいと思います。

イタリア大使館の帰り道に見える東京タワーがスッと美しく立っていたので思わずカメラを取り出し

撮ってしまいました。






東京タワーって素敵


このブログのテキスト・写真の無断転載・転用はご遠慮ください。

2012年8月23日木曜日

梅酒

その昔、祖母の家の横にある梅の木(どこだ?)から作ったらしい梅酒
この字は私の字

そうか、梅酒が作りたかった年もあったのだ。

作って満足して納戸にほっぽったまま。

先日納戸でドレスの整理をしていて見つけました。

10年か。。。
真っ黒で若干不安ですが、試してみたい。

先日外でいただいた自家製梅酒が美味しかったもので。。。

2012年8月21日火曜日

Summer concert2012

昨日、声楽の生徒さんの発表会でした。

おなじみの隼発表会メンバー4人にプラスして一緒に発表会をしてくださった

西松さんの生徒さんを含め

総勢10名の歌の会です。

今回は初めての会場でどうなるか不安もありましたが、

とてもいい響きの会場でみなさんのびのびと歌っていらしたのが印象的です。

当日は私は歌わないのにバタバタとしてしまって、いろいろ反省するところがありますが、

歌っていた皆さんが本番でとびきりの演奏をしてくださったので良しとします(自分に甘いw)




でも、本当に初めての方は5月からグループレッスン、6月から個人レッスンと本当に

この日まで2か月しかなかったのに毎週欠かさずレッスンに通っていただいて

どんどん上達されていったので発表会してよかった!

と心から思いました。

何か目的や目標があると人ってすごいですね。

私も頑張ろう!!!


今年は絶対に歌の発表会をしたいと思っていたのでよかった。

最後の最後、追い込みで全然優しくない私でしたが、みなさんついてきてくださって本当に感謝感謝です。

コンサートが終わってからは皆さんと一緒に茶話会を会場で少々。

持ち寄りでお菓子やてんむす!とってもおいしかったし、今回出演されなかった声楽クラスの方もいらっしゃっていて、おしゃべりなどとっても楽しかったです。



そして、この後隼さんとピアニストの津島君、そしていつものメンバーで夕飯をご一緒したのですが、

またまた、これが楽しくて本当に数年間お世話になった方々と一緒にゆっくりご飯を食べながら語らえてよかったです!

そして皆さんから素敵なデザートプレートをご用意いただいてなんだかほっこりでした!

ありがとうございます



みなさんとのレッスンはとっても楽しかったのでしばらくお会いできないと思うと本当にさびしいですが、来年でも再来年でもまた発表会で皆様のお歌を聞くことができるのを楽しみにしています!

さて、次は今週金曜日にある智の会です。

私の師匠の門下生が出演の演奏会。

ちょっと色々心配なのであと数日しっかり頑張って詰めていきたいと思います。

では






このブログのテキスト・写真の無断転載・転用はご遠慮ください。

2012年8月18日土曜日

これから半年ちょっと

髪の毛を伸ばそうと思いますよ。
我が姉妹3人とも最近髪をのばしているそれに倣い・・・。

というわけでもないのだけど(笑)

しばらく髪を切りに来られないので

らなくても良くって、

カラーもプリンが目立たない色で

ほっとける素敵ヘアをオーダー

ちょうど同じ日に隣の席で切っていたコスモさんと彼女の担当さんは私のイメージオーダーを聞きながら失笑していました。

だって下手に知らない土地で冒険して失敗したうえお金払いたくないからいいもん。

ということで、もっさり頭をばっさり。

前回は髪に毛の量を減らすために全体的に梳いていただいたらば、やはり広がったので、今回はいつも通り重めのボブですよ。

しかも!!前髪結構切ったし!

これは冒険でしたがこの冒険はきっと私以外は貝戸さんしか理解して下さらないことでしょう。

良いんです。わからなくて。自己満足です。
友人たちのように前髪ぱっつんしてそれをキープして整えるなんてわたくしには出来ませんもの。

なんせ、わたくしすごい天然のパーマネント毛質なのです。

だから前髪が短くなるとくるりんと上がってしまう危険があるのです。と言うか、朝起きた時は確実に上がってます。


でもね、ちょっと長い前髪に若干飽きてたのですよ。
だから短く切っていただいてすっごーい満足。


そうそう、この後すごい湿気で髪全体がくるくると巻き上がり

パーマかけた?

と聞かれましたけど。

良いんです。可愛いパーマネント〜♪


で、10年来の家族ぐるみのお付き合いの担当貝戸さんにしばらくカットしていただけないので、(私が美容院に来られないだけですが)記念ショット

相変わらず細いくて顔ちっちゃい!

今回も素敵カット&カラーありがとうございます!!!!また、私の髪が伸びた時に断髪式お願います( ̄^ ̄)ゞ




あ、そうそう!

ピアスは姉からのハワイ土産です。

可愛いし、私好みの大きさ!

姉よ、重宝しております。

ありがとう!!!!


明日は生徒さんの発表会です。

張り切ってがんばりましょう!

ジョルダーニ家の人々 Le cose che restano

先日久しぶりに映画を見てきました。

岩波ホールで上演中のイタリア映画でその上演時間は6時間39分に及びます。

このチラシをイタリア文化会館で見たときは、

本当に誰がこんなえらく長い映画を見に行くんだろうか。

というか、そもそもこれは興業として成り立つのか?

と不思議に思ったものです。

が、しかし忘れた頃に

ジョルダーニ家の人々観に行こうと友人に誘われ、

あぁ、六時間映画かぁ・・・

と思いつつも、話のタネになるしと座席を予約し観に行ってきました。

実際観に行くまで自分はこの映画としては高いチケット代(前売り2800円・当日3000円)を満足できたといえるのだろうかと本当に気が重かったですw

で、行ってみると

初めての岩波ホールは小さいながらも

なんと満席。

えーーー。満席!?

びっくりです。

しかも、こんなマニアックなイタリア映画(というより国営放送Raiで放送したスペシャルドラマを連続上映してるっぽい)誰が!?

と思ったら普通の映画館ではあまりお会いしないような、熟年ご夫婦やお友達のお弁当持参でいらっしゃる母世代ちょっと上の方々がメインでした。
こんな長期戦の映画なのに!!

話の軸はジョルダーニ家の人々が三男がなくなってから変わっていく家族関係等々で懸命に生きていくお話で、それにジョルダーニ家の周りの人々がかかわってきます。




六時間半の中でその関係や出来事が細かく描かれて涙あり笑いあり(ちょっと世代ギャップで笑いのツボが微妙に違いましたけどw)まったく飽きなの来ない時間でした。
というか、私はもう結構最初からドキドキしっぱなしで号泣して、笑って忙しかったです。

普通の二時間映画でもたまにきついのに本当に途中休憩を3回入れて13:40~21:30までいい時間が過ごせました。


これは本当に一日を費やすので観に行くのは至難の業ですがお勧めです。

9/14までの一日一回上映です。

ジョルダーニ家の人々 http://giordanike-movie.com/


それにしても、劇場で携帯の電源は落としてほしい・・・。せめてマナーモード。なりすぎ。
どうして、どうして・・・どうして自分は鳴らないと思うんだろう。
あれだけ上映前にアナウンスしているのに。
本当にこれは映画館でも、舞台でも残念・・・。
いいところでなるし。
私ぷんぷんですよ。

まぁ、それ以上にとってもいい映画だったのでいいのです。

さて、今日はこれから久しぶりの浦和です。






このブログのテキスト・写真の無断転載・転用はご遠慮ください。

2012年8月12日日曜日

Hayabusa st.Dominique

昨日はお世話になっているスタジオお研究会という名の発表会でした!
今回はお手伝いで参加!
今回は二部構成で前半は生徒さんがソロで踊る研究会、後半は講師陣が中心となって踊る公演と呼ばれる「Hayabusa Air line」でした。
研究会はずっと受付に張り付いていたので、全く見られませんでしたが、後半は客席に入ってじっくり鑑賞出来ました。
見られなかったけど、歌のレッスンをとっている生徒さんはモニターでちらっと見られました。
みなさん、頑張っていらして本当にすごい!
今週はダンス、来週は何気に歌の発表会・・・
本当に、頑張ってます!来週がんばりましょうね~♪

そして、公演を観に中高の同級生と担任(隣にクラスの)の先生がいらしていて記念撮影。
同級生がみればわかると思いますが、このメンバーで学生時代にこうやって写真に写ることは皆無ですねw
卒業後のご縁って不思議です。
終演後は一緒に打ち上げしていっぱいお話も出来たしとっても楽しかったです。
さすが少人数の学校だけあって、クラスが違っても同学年だったら大体すぐ話が合う。と言うような事が話題に上がったのですが、確かに。
会ったばかりですが、明日もたえちゃんと映画を観に行って来ます。6時間の超大作です。
イタリア映画なので勉強がてら・・・でも疲れそうだ。。。

私もがんばります。

2012年8月11日土曜日

そうこうしているうちにそうこうされてます

ここ最近とっても忙しくて、自分でも把握できていないことがあったりしてドキドキしています。
そうこうしているうちに8月ももう来週はお盆!
時がたつのは早いですね。

合間を縫うようにしていろんな方にお会いしています。

大学の同期のみずとのりちゃんと一緒にランチしてお互いの近況を報告しあったり

とある録音のためにこれも同期のコバと祐希ちゃんと会って録音

そのあと祐希ちゃんと次の日本番という洵君と3人でおなかペコペコで谷中の街をさまよいカレーうどんを食べたり。

5月のバラの演奏会でおなじみの本間院長にコバ夫妻と私と壮行会を開いていただいたり、

とっても大好きなコレペティの先生ご夫妻と研修所の先輩方とご一緒して笑い転げたり。

いまだかつてないほど人と会っております・・・。


そんな中、師匠レッスンにも伺って、自分を見つめなおす・・・


そんな毎日を過ごしています。

きっと8月もあっという間に終わることと思います。

そして9月がすぐ来るのでしょう。

これは、まずい・・・・。

わたくし、何気に来週色んな意味で正念場を迎えます。

この週末からさらに頑張らねばなりませぬ。

では、やる気がアルときにやることをやってしまいましょう。


麻子









このブログのテキスト・写真の無断転載・転用はご遠慮ください。

2012年8月8日水曜日

Tre Asache

そう、麻子が三人集まりました

かの有名な(?)三人の渡邉麻子です。

でも三人で写真を撮るのを忘れました。



彼女たちは二年、いや、もう三年前?に一緒に渡邉麻子演奏会なるものを開催した

芸大の音楽学部出身のお友達です。

学年も専攻楽器も違います。

ピアノの麻ちゃん、長唄三味線の麻ちゃん、そして私、ソプラノの麻子です。

でも、名前の力なのでしょうか

久し振りに三人で会ってランチでしたが相変わらず麻子テンポは共通

すっごくまったりしながら三人でほけらーと過ごしてきました。

三人ともお互いを麻ちゃん、麻子ちゃんといろいろ呼びますが

なんとなく誰に呼びかけているかわかるので話もすんなりやり取りができます。


知らない人が私たちの会話を聞いたらきっと?となることでしょう。

ふふふ。


さて、今回はピアノの麻ちゃんセレクトの渋谷のお店です。


今日は中華の日!

最初に上海の辛い春雨をいただいて、ほっほっほっと汗をかいたら場所を移動です。


しばらくあるいて道玄坂上の方にある中国茶へ入りました。


とってもレトロな雰囲気の飾らないお店で1,2階は茶器の販売をしています。

そして三階にあるサロンで中国茶とドライフルーツの盛り合わせをいただき


これまた優雅な時間を過ごしてきたのです。


この中国茶のお店かなりのヒットでした。

中国茶というのは茶葉が出なくなるまでお湯を足して飲み続けられるのですが


それぞれ好みのお茶を頼んで香りを楽しみながら時間を気にせずお茶を飲める

至極の時でした。


時間が本当にゆったりしていてお茶を飲んで

ほーーー

っとしてたわいもない事をしゃべる

本当にこういう時間って幸せなんだなぁと。



ランチもあるようなのでイタリアに行く前にぜひもう一度行きたいと思います。

あぁ、私の好きでない渋谷に好きな店が一つで来た・・・。


芸大のほかの友達とは違って運命的に出会ったこの二人

本当に年齢もちょっとずつ違って楽器も違うけど仲良くできる素敵な人たちです。

次は裏山のある街でぜひ・・・。



このブログのテキスト・写真の無断転載・転用はご遠慮ください。

2012年8月7日火曜日

夜の浅草、どぜうでない浅草!夜景の浅草!

昨日はカメラのワークショップに参加してきました。

その名も

手持ちで撮る夜景撮影ワークショップ

去年、初級のワークショップを撮らせていただいてやっとカメラの機能を把握し(それまで買ってから一年間はAutoPictモードで頑張た・・・)カメラ生活がやっと楽しくなったとはいえ、まだまだ初級のわたくし、夜景なんて本当にぶれぶれだったり面白くなかったりの世界でした

でも、この秋に夜景のきれいなヴェネツィアに行こうとしているのでこれはぜひぜひぜひぜひこの講習を受けなければ!!!!

と、受けてきたわけです。

が、しかし

なんと!

二日間(一日5名定員)の講座に20人以上の申し込みで抽選による受講者決定だったそうで、よくもまぁ、くじ運が全くない私が受けられたものだと自分でもびっくりです。

きっと神様がヴェネツィア行く前に修得しておいた方がいいよ~っと今回だけ運をくださったのだろうと。
勝手に思い込むことにして、行ってまいりました。

舞台は浅草、スカイツリーをメインに夜景を撮っていくって感じで。


ただただなんとなくとっているのとはやはり違い、絞りや速度について教えていただいて

構図のアドヴァイスもいただいて、やっと自分が撮りたい色やバランスがわかってきたという感じです。

やっぱり独学より私は人に指導を受けて納得してからの方がいいみたいです。

これは歌でもそう。


自分で練習しているだけだと近くで見すぎてしまって、どうも自己満足の小さい世界に入ってしまうことがあるのす。

というか、自己満足というか完全に出口を見失って困った人になりますw


やはりたまに客観的なところからアドヴァイスは必要です。


うんうん。


まぁ、そんなこんなですが


こんな感じに撮りすすめました。
18:30開始だったのでこんなに明るかったし、まだライトアップもされていませんでした。





すぐに暗くなって




夏の川辺ってゆったりですね。










橋もライトアップ



橋の上から


それにしても屋形船がいっぱいでした。

私も乗りたいなぁ。






川を離れてからはどんどんスカイツリーに近づいて撮っていきました。

思った以上に明るいスカイツリー。

そんなにスカイツリー自体には興味がないけれども


やはり気になる存在ではあるんだな・・・。


スカイツリーのまわりにはおっきなカメラや三脚を持った方が

職人のようにスカイツリーの姿をカメラに収めていました。


何が彼らにそうさせるんだろう。

気になるところです。


沢山歩いて、

沢山撮って

色々考えて


充実の講習会でした。


ぜひこの経験を使って

自分好みの写真を撮れるのように

頑張りたいと思います。








このブログのテキスト・写真の無断転載・転用はご遠慮ください。

2012年8月5日日曜日

カウンターでの哀願

そう、私はよく海外に行く際に荷物が定められた重さよりオーヴァーしてカウンターのグランドホステスのお姉さんに哀願しています。
毎回今回だけよ!という言葉と共に載せていただいておりましたが、今回からはしっかりはかりましょう!
という事で新兵器
Luggagechecker+というものを導入しました。
荷物のベルトに引っ掛けるだけ。
これで毎回体重計に乗せても文字盤が見えなーい!とか体重計そのものがなーい!とかそういうイライラから開放されるわけです。多分・・・きっと。

そして、前持ってはかって重いものは諦めて船便で送りなりなんなりするようになるから飛行機はらくーにのれるようになるわけです(希望としては)

あと一ヶ月後だけどそろそろ荷造りの前段階(選別作業)に入りましょう。

まずは楽譜だな。。。

2012年8月4日土曜日

ヴェトナムコーヒー

先日、前職場の方と一緒にランチに行ってきました。
とってもお久しぶりな感じでしたが、働いている時から色々たわいもない話からいろんな事を聞いていただいていた方なのでこの日のランチもかなりのまったり長々トーク。なんだかゆったりと良い時間が過ごせました。
歌と関係ない感じの時間もたまに欲しいんだなーと再確認。
さて私がアジア系ご飯が大好きなのでマロニエゲートのヴェトナム料理をチョイスしてくださいました。
とっても前菜とメインの麺、コーヒーのセットでとっても満足!コーヒーは写真のもの。
ヴェトナムコーヒーと言って練乳と飲みます。
あっまーいって感じですけど美味しかったです。
満腹ランチです!

その後同じビル内の東急ハンズで欲しかったペンのレフィル買おうと思ったら思いのほか面白くてそこでもかなりの時間を使ってしまいました。
東急ハンズって本当にいつ行っても楽しいですね。誘惑が多すぎる。。。。
アロマなどの癒しグッツの誘惑、それから自分のお金の収支を知るために9月から家計簿をつけようかと思って家計簿を買おうかと一瞬思ったそれこそ無駄遣いか!?と自問自答の15分間や、旅行用品売り場でアイマスクとベルトの必要性を語り合ったりパソコンケースの相場、等々2時間近くいました。

とっても楽しい午後でした。
vivaウィンドーショッピング!

でも最終的に店を出て元同僚の方とお別れの時になんと!
欲しいけど買わなーいと言っていたアイマスクをがんばれー!とプレゼントしていただいちゃいました!!!
感動!
本当に嬉しかったです♪

これで9月の渡伊の際飛行機でゆっくり寝られます!
ありがとうございました!!!

こんな嬉しい頂き物もあるし本当に頑張らなきゃ!!!

まずはイタリア語の宿題を終わらせよう。。。