お昼は余裕があったら庭で食べます。
いつもじゃないので庭のテーブルを綺麗にするのがまた大変ですが。。。
今日は久しぶりの友人と共にたべたので
  フォカッチャプリエーゼを焼きました。
  簡単に美味しいのでおすすめです。
レシピ
  材料
  生地
  薄力粉 1kg
  ジャガイモ(茹でて潰したもの) 500g
  塩大さじスプーン2杯
  砂糖小さじ一杯
  生イースト 一つ
  水 500CC
  エキストラヴァージンオリーブオイル 大さじ二杯
トッピング
  ミニトマト
  200g
  岩塩
  ローズマリー
  黒オリーブ
  EXオリーブオイル
水でイーストと砂糖を溶かしておく。
  その他の生地の材料と一緒にボールにいれてひたすら十分間ほど捏ねたら、ボールのなかで倍になるまで固く絞ったフキンあるいはラップをかけてほっておく。
  オーブンを余熱し始める。
  250度にできればよいけれど,できない場合最高温度で。
いい具合に膨らんだら生地の真ん中にパンチを入れて空気を抜く。
鉄板にクッキングシートを敷き、オリーブオイル(適量)をたらして生地をのばします。ミニトマトを潰してから並べて ローズマリーと岩塩をちらし、フォークで生地に穴を開ける。
  EXオリーブオイルを全体にかける。
オーブンにいれて色が狐色になるまで。
大体20分
コツはオリーブオイルはけちらない。
  岩塩多目
  トマトは潰す
  生地に穴(出ないと膨らみすぎる)
  オーブンの温度は高ければ高いほどよい
問題は
  レシピが大量生産用ということ。
  来客のときか、数日間の保存食になります。

0 件のコメント:
コメントを投稿